2019/03/04(月)
【バレーストレッチ】知らないと損。王者の関節。
カテゴリー:スポーツ
【バレーストレッチ】知らないと損、王者の関節
From 治療院のデスクより
横浜市鶴見区のバレー選手特化型の整体院、合縁整体院ーあいえんー 院長の遠藤です。
ブログへの訪問有難う御座います。
本日は、バレーボールをやっていて痛みでお悩みのあなたに
効果実証済みのアイディアをお届けします。
バレー選手に対してストレッチ動画など公開してます。
チャンネル登録して情報を得てください。
王者の関節って知ってますか?
スポーツ業界では、うまく使えると大成すると言われてる関節
それは『股関節』です。
足でジャンプした力を上半身に伝えてくれたり、
レシーブで1歩、踏み出す時に安定感をだしてくれたりと、
パフォーマンスUPに繋がります。
それとプラスして、
肩、腰、膝の動きの中継点になるので、柔軟性があると
怪我の防止に繋がります。
なので、股関節は王者の関節と言われています。
では、股関節を使うには、筋トレも大事ですが、柔軟性をあげることが大切です。
股関節は360°動くといわれているので、どんどん動かして行きましょう。
筋肉をストレッチするのも必要ですが、今回は関節の付け根の靭帯から伸ばしましょう。
詳しくは、動画にて公開しています。
私も頑張って「イテテ」と言いながら伸ばして、今に至ってます。
皆さんも頑張ってください!
難しい姿勢ですが、やってみましょう。
プロ野球選手の田中将大選手も実践しています。
想像してみてください。
柔らかい状態で、機敏に動いているご自身を!!!
想像してみてください。
痛みを我慢してプレーしているご自身を!!!
どっちの自分が良いですか?
もしバレーをしていて痛みに悩んでいるのなら私に相談ください。
バレーの不調はこちらから。
横浜市鶴見区 合縁整体院ーあいえんー【080−8849−1449】→HP:http://xn--28jzfw75prxc476a.com/
________________________
当院では、効果実証済みの独自の検査法で痛みの根本原因を追求し施術を行っています。どこに行っても改善しないでお困りの方は是非ご連絡ください。
_______________________________詳しくは当院HPをご覧ください鶴見駅 京急鶴見駅より徒歩3分http://xn--28jzfw75prxc476a.com/営業時間9時〜21時 不定休
電話番号080—8849—1449
※施術中は電話に出れません。留守電にお名前と連絡先をお願い致します。
折り返しお電話致します。メール:kyu-kyukai.4@outlook.jp
お名前、ご連絡先、お問い合わせ内容等を記載の上お問い合わせ下さい。
メールからのご予約は24時間受け付けております。通常2〜3日以内に返信いたします
_______________________________当院では、LINEからでも予約可能です。ご質問やお体の悩み相談もお気軽にご連絡ください。 LINE@ :@jos0809i
#バレー肩痛い #バレー腰痛い #バレーストレッチ #バレー膝痛い
#バレー体操 #バレー整体 #バレー特化治療院
関連動画
スパイク(バレー)で肩が痛いときのストレッチ方法
→https://youtu.be/Yt6tQ7ZuMLs
バレーのスパイクで肩が痛み。ストレッチが効かない
→https://youtu.be/xWC9rSxk1Mo
【バレーストレッチ】肩を柔らかくする方法
→https://youtu.be/EeVKSnZnLLo
【バレーストレッチ】肩の借金、放っておくの?
→https://youtu.be/ZSG9FoZDgmg
ジャンパー膝の治し方と痛くなる理由
→https://youtu.be/TN4MY5n_wn8
バレー肩の中が痛い時ストレッチ
→https://youtu.be/6Fuo1mzY4kQ
バレー肩の痛みチームメイトと出来る。肩甲骨はがし
→https://youtu.be/lV28Y0hSwYU
【バレーストレッチ】10秒で劇的に肩が進化する!
→https://youtu.be/FrgfXZWmKKE
【バレーストレッチ】肩を回すと痛い!
→https://youtu.be/Mkwg6rrS69o
【関連キーワード】
バレーボール
バレーボール、肩痛い
バレーボール、ストレッチ
バレーボール、治療
バレーボール、リハビリ
バレーボール、トレーニング
バレーボール、ジャンプ力
バレーボール、整体
バレーボール、痛い
バレーボール、ジャンパー膝
バレーボール、上手くなる
バレーボール、室外靱帯炎
バレーボール、膝痛い